オンライン学習

ネイティブキャンプはひどい!退会・解約方法!日本人講師とフリートークはどう?

ネイティブキャンプってひどい!

オンライン英会話教室はとても人気ですよね。特に英会話教室に行って外国人の先生とレッスンを受けるのが一般的だった時代に、パソコン1つで海外の先生とつないだ時は衝撃的でした。しかも料金も格安でした。そんな中で2015年からサービスをスタートしたのがこのネイティブキャンプです。日本だけのサービスではなく、アジアにおいて最も成長しているオンライン英会話会社のひとつなんですね。ただ急成長の裏側にはかなり悪評もあったようです。簡単に手軽に始められるからこそ、多くの人が見落としがちな罠があるのですね。

ネイティブキャンプの退会・解約方法について

退会・解約については退会出来ない!!・・・という事はあまりないかと思いますが、辞めるときには必ず退会理由を書き込まなければなりません。あっさりやめられないのが問題ですね。そして、退会手続きが完了するまで引き留め作戦として、値下げ提案などがあります。辞めるまでちょっと煩わしく、迷わせるやり取りで気分が滅入ります。24時間退会手続きが可能でオンライン上で全て完結いたしますが、決済日前日の23:59までに必ず退会手続きをして下さい。1秒でも過ぎてしまうと1か月分が掛かってしまうという罠があります!

ネイティブキャンプ日本人講師の質はどうなの?フリートークがひどいって噂

ネイティブキャンプはアジア発祥のため、最初は日本人講師がいませんでした。特に文法が苦手だったり、より深く理解したいというときには日本人がいないとお互いフリーズして時間が過ぎていきます。ひどいですよね。フリートークは残念ながら、単純に話をするだけなので、先生も個々人に準備する時間はまったくないんですよね。それって教えるって言えますか?あんまりにもお粗末でひどいです。英語を話す=上達するのではないのです。頭でしっかり理解することが上達の早道なので、意味のない会話をするだけ・・・では英語は話せるようになりません。最近は日本人講師もちらほらいるようですが、やっぱり初心者には日本人講師が安心です。

ネイティブキャンプおすすめ教材

それはやはりカランメソッドです。通常の4倍のスピードで英会話力が上達すると言われています。早いスピードでリピートを繰り返し、先生が質問する問題に回答していきます。かなり頭を使いますし、日本人がやってしまいがちな一度頭の中で英語⇒日本語⇒英語としてしまうのを防ぎ、瞬発力が付きます。但し教材の文章自体が少し古臭い表現が多いんです。今どき使えない英語を勉強させるのってひどいオンラインレッスンです。

ネイティブキャンプのログイン方法

ホームページから登録されたメールアドレスとパスワードを入力すればログイン可能です。携帯のアプリもあるのでそちらからもログイン可能です。でもよくあるのがパスワードを忘れてしまった時ですね。。。再設定すればログインできるのにそれが面倒でそのままになってしまう人も結構いるそうです。

ネイティブキャンプの使い方(アプリ・チャット・メモ)

独自の通話システムを使い、1つの画面に先生の映像や自分の映像、教材などを一緒に表示させることが可能になっています。PCでも携帯でも同じアプリになります。発音が聞き取れないときに、チャット機能でスペルを確認したりメモ機能もあって、レッスン後にそれを見返す事が出来ます。またお助けフレーズ機能は何と答えたらいいのか分からない、というときに使えます。ただ、機能が多すぎてどのボタンにどの機能があるのか分からなくて使いこなせずに終わってしまうんですよね。慣れるのに半年かかるってあまりにもひどい!

ネイティブキャンプの口コミ評判

講師はネイティブキャンプという割にフィリピン人の先生ばかり。たまにセルビア人の先生もいますが、どちらもネイティブじゃない!ってひどいですね。日本人にはネイティブと非ネイティブの違いが分からないのですが、ネイティブキャンプっていう名称なので、ネイティブの先生とレッスンが出来ると思いますよね。当たり前ですが、講師の質は低いです。あとは話すスピードや好きな話題など相性が良いかどうかも関係があります。単にトークをしても英会話能力は上がりませんし、教材ばかりに頼っても自然な英語力は上がらないので、自分に何が足りないか明確に分かっている人じゃないと難しいでしょう。

ネイティブキャンプの料金

定額で話し放題なので、とにかく話したい!という人には魅力ですが、英語が上達したい!だとお勧めできません。安かろう、悪かろう。信じられないことにネイティブと話すには別料金が発生するのです。事前予約が必要で、予約をすると1回あたり200円の追加代金がかかってしまいます。ネイティブは必ず予約が必要なのです。そのため、毎日予約すると非ネイティブで30日×200円で追加で6000円掛かってしまいますし、ネイティブだと30日×1000円で追加で30,000+となって信じられないほど割高になります。ネイティブと安くで話せるという夢はここで消えました。ひどいですね。
他にもファミリープランという家族みんなで使える料金体系もありますが、こちらもお勧めできません。

まとめ

ネイティブキャンプという名称で、安さで勝負しているのに、ネイティブと話せないというひどいオンライン英会話レッスンです。「非ネイティブキャンプ」と名称を変えるべきですね。みなさんも騙されないように本当に気を付けてください。
結論は、ネイティブキャンプは単純に非ネイティブの先生との英会話の量を増やすことにターゲットを置いているので、暇な人がお金を払って受けるレッスンであるという事です。

-オンライン学習
-

Copyright© 子供3人って大変!三児の働くパパが教育熱心になってみた , 2023 All Rights Reserved.